
2020.11.15
今年度はコロナ感染拡大防止の為各事業が中止になりましたが、各地域によって状況はさまざまですがコロナ対策を考えながらお稽古が再開されている事をホームページで拝見させて頂きました。
修武館では3月より休館となり7月1日からお稽古が再開されました。感染拡大予防対策のため稽古内容に多くの規制があり最初は基本・共同演武とソーシャルディスタンスを守り同じ方向を向いてのお稽古1か月後に対面で間合いを取ってのお稽古、現在ではマスク着用ではありますが、発声を伴うお稽古になり太刀合わせができるようになりました。
発声の大切さを感じながら感染に対しての緊張感をもって会員一同お稽古に励んでおります。
来年度は奈良県で総会・研修会が開催されますよう願っております。
一日も早く通常の生活に戻りますようにまた皆様方の健康をお祈りいたします。
兵庫県修武館の稽古状況

修武館では3月より休館となり7月1日からお稽古が再開されました。感染拡大予防対策のため稽古内容に多くの規制があり最初は基本・共同演武とソーシャルディスタンスを守り同じ方向を向いてのお稽古1か月後に対面で間合いを取ってのお稽古、現在ではマスク着用ではありますが、発声を伴うお稽古になり太刀合わせができるようになりました。
発声の大切さを感じながら感染に対しての緊張感をもって会員一同お稽古に励んでおります。
来年度は奈良県で総会・研修会が開催されますよう願っております。
一日も早く通常の生活に戻りますようにまた皆様方の健康をお祈りいたします。
兵庫県 田室美知子