
2020.10.01
東北のお稽古状況

コロナ禍以前について
定例的にお稽古している個所 秋田県で1箇所 山形県で1箇所
現代のなぎなたお稽古の後、既習範囲を復習するグループやお一人の場合でも随時お稽古なさる方、やらない方など、お稽古の対応は様々でした。
現代のなぎなたお稽古の後、既習範囲を復習するグループやお一人の場合でも随時お稽古なさる方、やらない方など、お稽古の対応は様々でした。
コロナ禍以降について
それぞれ公共施設を利用してのお稽古でしたので、会場を借りることが出来ませんでした。
現在は、借りることが出来つつあります。
しかし、借りる条件が厳しく、再開していない所もありました。
現在は、借りることが出来つつあります。
しかし、借りる条件が厳しく、再開していない所もありました。
東北での研修会参加についてお尋ねいたしました
雪の降らない時期を希望する方や、機会があれば、いつでも、どこでも、参加したい方、また参加したいけれど、家庭や仕事の事情で、泊まりになってしまう研修会は難しい方など。様々でした。