
2014.08.11
2014年8月11日から15日迄5日間 カナダモントリオール「ラウンド・ハース」に於いて
「第6回 美徳会 天道流講習会」が行われました。
2014年5月27日に亡くなった ミヤ子 田中 プライス先生を偲んでという趣旨もあり、会場には写真が飾られていました。
カナダ・アメリカ・日本の国旗と今までの5回のセミナーの折に、参加者で寄せ書きをした手ぬぐいも飾ってありました。
海外の天道流普及にご尽力いただいた先生のお写真は若い時のものであったのもありますが
何故この若さでと残念に思う気持ちでいっぱいになりました。
20名の参加者は5日間のセミナーで稽古をし、指導を受け、質問をし、話合い、
納得して内容豊かで奥の深いものになりました。
たっぷりあった時間がそういう雰囲気を作ったと思います。
ゆったり夏の休みが取れる環境でこその成果だと羨ましく感じました。
最終日の演武会には、ほとんどの方が紋付を着て、
眞月会の大会と同じようにという希望で共同演武と太刀合わせが行われました。
5日間の充実した研修は実りが多く立派なものでした。
個人経営の「ラウンド・ハース」の心入れの美味しい食事は毎食楽しみでした。
芝生に囲まれた外で大きな声を出しながら太刀を振りました。
年続けていきたいという希望を言われていました。
ぜひ日本の方々も参加され海外の方々との交流をしていただければと願っております。

カナダ天道流セミナー 報告
2014年8月11日から15日迄5日間 カナダモントリオール「ラウンド・ハース」に於いて
「第6回 美徳会 天道流講習会」が行われました。

カナダ・アメリカ・日本の国旗と今までの5回のセミナーの折に、参加者で寄せ書きをした手ぬぐいも飾ってありました。
海外の天道流普及にご尽力いただいた先生のお写真は若い時のものであったのもありますが
何故この若さでと残念に思う気持ちでいっぱいになりました。
20名の参加者は5日間のセミナーで稽古をし、指導を受け、質問をし、話合い、
納得して内容豊かで奥の深いものになりました。
たっぷりあった時間がそういう雰囲気を作ったと思います。
ゆったり夏の休みが取れる環境でこその成果だと羨ましく感じました。
最終日の演武会には、ほとんどの方が紋付を着て、
眞月会の大会と同じようにという希望で共同演武と太刀合わせが行われました。
5日間の充実した研修は実りが多く立派なものでした。
個人経営の「ラウンド・ハース」の心入れの美味しい食事は毎食楽しみでした。
芝生に囲まれた外で大きな声を出しながら太刀を振りました。
年続けていきたいという希望を言われていました。
ぜひ日本の方々も参加され海外の方々との交流をしていただければと願っております。
